2007年7月29日 (日)
クラシエ フィランソロピー LPGA
こんにちは!関東の梅雨明けはまだでしょうか?もうすっかり”夏”という感じですよね?
今週、日本の女子ツアーは、快適な気候の北海道で開催された「アクサ レディース」でした。
もうご存知だと思いますが、中国のチャンナ選手が、先週に引き続き2週連続優勝!でした。
今日は、先週開催した、「第2回 クラシエ LPGA プレイヤーズ チャンピオンシップ」について少し、お話したいと思います。
この大会は、昨年が第1回大会だったのですが、私もゼネラルプロデューサーとして、企画段階から参加しております。
トーナメントを通じて、様々なチャリティ活動や社会貢献を目的として運営されています。
出場選手からは、賞金の10%。ギャラリーの皆様からは、入場料金の10%。そして、各種イベントなどでチャリティを行いました。
昨年は、2000万を上回る寄金を集めることができたのですが、今年も2100万円を上回る大きな金額を集めることができました。
現在、事務局で細かい集計を行っているので、正式な数字は後日、お伝えできると思います。
多くの方々の善意のチャリティが、このような大きな金額になったわけです。
チャリティ先としては、女子プロゴルフトーナメントと言うこともあり、「働く女性をサポート」という観点から、母子福祉活動支援や乳がんの早期発見のためのピンクリボン運動キャンペーンへの支援などの団体へ寄付する予定です。
また、今年は新潟県で起きた大きな地震の被害者の方々への義援金も送ることを予定しております。
そして、寄金の一部は、このトーナメントの大きなコンセプトの一つでもあります「日本プロゴルフ殿堂設立支援」という大きな目的に寄金させていただきました。
日本のプロゴルフ界に貢献してきた、偉大な方々を”顕彰”していく制度をできるだけ早くに実現してもらいたいと思っています。
トーナメントが、単なる競技会や企業の宣伝・PR活動だけの場でなく、このように社会の仕組みの一つとして機能できることは、将来のゴルフトーナメントのモデルケースになると思っています。
そして・・・・
エビアンマスターズはいよいよ最終ラウンド。
上田桃子が上位でがんばっています。もちろん宮里藍も最終ラウンドに巻き返してくれるでしょう。
お楽しみに!
2007年7月29日 (日)|固定リンク